こんにちは!
大卒→公立中学校英語教師(5年間)→退職→トロントでワーホリ(2019年6月~2020年4月)をしていたさおりです!
一人でふらっと海外バックパッカー旅行するのが好き。
2019年9月~10月中南米一人旅(アメリカ、メキシコ、グアテマラ、ホンジュラス、ニカラグア、コスタリカ、パナマ、エクアドル、ブラジル)
Twitter: @SaoriEEDnew1
・海外生活に憧れる!ワーホリ気になるけど、アラサーで行くって正直どうなの?
・仕事を辞めてまでワーホリに行くべきか悩む…
・ワーホリ行ってみたいけど、実際アラサーでワーホリ中の人の生活ってどんな感じなんだろう…
こんな疑問に答える記事を書きました!
28歳で中学校教員を退職、現在29歳トロントワーホリ中の私のリアルな声をお届けします。
「ワーホリのメリット・デメリット、どっちの方が大きいかな?」と聞かれたら、
私の答えは「メリットの方が大きいし、デメリットなんてほぼ0!」です。
私が退職を決めた理由なども書いているので、興味ないよって人は目次から気になるところに飛んでください。
アラサーの私が、教員を退職してワーホリを決めた理由
アラサーでワーホリを決意するとき、絶対に誰もが通る道。
それは、「今の仕事や生活を捨ててまで行くの?」という自問。
それと、「いやいや、リスキー過ぎるでしょ!やめときなよ!」という周囲のネガティブな反応。
私は教員というステータスを捨ててワーホリを決意しましたが、もしあなたが今退職すべきか悩むなら共通する部分があると思います!
ということで、私が「安定」の「公務員」を退職した理由を紹介します。
1仕事がハードすぎる
正直、これがいちばん大きいです。
講師と正式採用合わせて5年間中学校教員を務めましたが、いちばんハードだった時期は3か月に1日休みがあるかどうかでした。
仕事は大好き!
子どもも好き!
でも、休みの日は決まって熱を出してベッドの住人に。
そもそも、私家にいる時間より学校にいる時間の方が長いし…
英語科教員なのに、夏休みに海外旅行すら行けないってどうなの??
こんなことを思い続けた5年間でした。
最終的に、「また教員やりたければ帰国して採用試験受けなおそう!」と決意しました。
教員の働き方については、別記事もあります。
教員の働き方の実態
教員を辞めようか悩んだら…気持ちの見極め方教えます
2今死んだら後悔しか残らない人生だ…
もともと小さい頃から海外生活への憧れが強く、日本での生活に息苦しさを覚えていました。
教員として働いて、プライベートの時間もほぼゼロのなかで、ふと思ったのが
今死んだら、私は「人生楽しかった!やりたいことやり切った!」って言えなくない?
そんな人生嫌だー!!と思い、「やりたいことやっとこう!」と決意しました。
3やらない後悔よりやった後悔の方がいい
前述しましたが、仕事を辞めるか5年間ずっと悩んでいました。
最終的には、
「5年も同じことで悩んでるの馬鹿らしい!
自分の人生、自分が満足するかがいちばん大事でしょ!」
と思い立ち、私がやったのは毎月の出費を明確に把握すること。
つまり、家計簿ですね。笑
やってみたら、家賃や光熱費全部入れても最低11万あれば暮らせることが判明。
「帰国して再就職厳しかったとしても、11万ならバイトで稼げる!
じゃあ、ワーホリ行くだけ行ってみよう!」
となりました。
アラサー女子がワーホリをする【デメリット】
じゃあ、実際ワーホリ行って失敗した!って思うことはないの?
って気になりますよね。
私がこれまでの約9か月で「思ってたのと違うなあ」「ちょっとしんどい」と思ったことを紹介します。
1定職がなくなる(経済的不安定)
お金は心の余裕に直結します。
私は全部で200万貯金してワーホリに来ました。
ワーホリで来たけど、最初は働かずに語学学校だけ3か月+その後2か月間旅行に行ったので、貯金が減っていく一方。
でも友達できたから遊びに行きたいし、やりたいこともあるし、家賃払わなきゃいけないし…
金銭面での苦労は大きいです。
2日本の出来事に追いつけなくなる
この記事を書いているのが2019年2月下旬。
世界中でコロナウイルスが流行していて、日本の状況も深刻です。
こんな状況でも、よっぽど意識して情報収集しないと日本のニュースは手に入りづらいです。
帰国したら浦島太郎状態になることは目に見えてます。笑
あとは、台風や地震等の自然災害情報も調べなければ知らないままになってしまうので、
日本の家族や友人の安否確認等も「アンテナ高く」しないといけないですね。
3ぶっちゃけフリーター生活と同じ
すごく正直に言います!
日本でフルタイム勤務してた人、同じような職種に就くのはほぼ不可能です!!
理由は簡単。
1年以内に日本に帰る人間を、フルタイムの正社員扱いで採用する会社があると思いますか?
まずないですよね。
美容師、ネイリスト等の手に職つけた人なら話は別ですが、一般事務職や営業等の仕事に就くのはまず不可能だと思いましょう。
ワーホリでキャリアを積む ≒ 英語を使って働く経験をする
アルバイト生活になる、という点では、日本でいうフリーター生活をしていくことになります。
4「結婚適齢期」を気にするなら、焦りが大きい
・今付き合っている人がいない
・ワーホリ中に国際恋愛できないかな?
・できたらそのままカナダ人と結婚して永住権…
って思っているとしたら、それはちょっと甘すぎです。
100%無理とは言わないし、私の友人でもカナダ人と結婚して永住権申請中の人が何人かいますが、
だいたい彼女たちは
学生ビザ + ワーホリ + 観光ビザ
とにかくできる限りの選択肢を使って1年以上カナダに滞在して、その間に旦那さんと出会って、関係を深めています。
当たり前ですが、語学学校には留学生しかいないので、カナダ人と知り合うには相応の行動や努力が必要です。
アラサー女子がワーホリをする【メリット】
なかなか厳しいことを書いてきましたが、ここからは少し気を楽に読めるはずです。笑
ワーホリをしてためになること、成長できることを紹介します。
1語学力の向上
部屋から一歩も外に出ないなんてことがない限りは、少なからず語学力は伸びます!
電車やバス、駅でのアナウンスは英語。
買い物するときだってもちろん英語。
街中の看板や広告、スーパーの商品パッケージも英語。
「英語環境」に身を置くことになるので、日本にいるときより耳が慣れるし、英語を読む抵抗も減ります。
ただ、会話がどれだけ伸びるかはその人次第です。
語学力を伸ばしたいなら、自分から英語を積極的に使いましょう!
ちなみに、英語力を伸ばしたいなら最低限の知識は日本でつけておきたいですね。
元中学校教員が教える、英語力の伸ばし方を別記事で書いたので参考にしてください!
日本でもできる、安くて簡単な英語力の伸ばし方
2いろんな国の友達ができる
多くの人が最低でも1か月は語学学校に通うと思います。
トロントであれば、留学生の内訳は
・日本
・韓国
・台湾
・メキシコ
・ブラジル
出身者が多いです。
語学学校では、だいたい「自分の国について」を紹介し合うのが定番です。
内容は文化、政治、宗教、国民性…いろいろなんですが、そういうことを他の国の人と話すだけでも刺激になります。
アラサーの強みは、学生より人生経験が豊富なところ。
中南米からの留学生は、仕事を休職して1か月留学する人もたくさんいるので、社会人としての話も弾みます。
語学学校はたくさんありますが、正直どこも大差ありません。
それでも選ばなくてはいけないので、語学学校の選び方が気になる方はこちらをどうぞ。
語学学校の選び方
3日本以外の「常識」を経験できる
日常生活でも、友達との会話の中でも、
え、これが普通なの!?
こんなの日本じゃあり得ない!!
ってことがたくさんあるのが海外生活の醍醐味です。
アラサーワーホリだと特に、仕事での「新常識」や日本との違いが大きくて新鮮に映るはずです。
年齢を重ねると新たな発見や驚きが少なくなりますよね。
だからこそ、こういった経験が貴重だし、日本を客観的に見つめ直す良い機会にもなります。
4人生の選択肢が広がる
私が個人的にいちばん大きなメリットだと思うのがこれです。
トロントに来て、
年齢と挑戦に何の関係があるの?
やりたいことあるならどんどんやりなよ!
と言われることばかりです。
というのも、カナダでは転職は当たり前だし、退職して大学院に行くのも当たり前。
履歴書に年齢書かないし、「年齢」はただの数字だと考えるんです。
だからこそ、周りの人もいつでも新しい挑戦を始めていて、可能性をたくさん感じます。
私は現在ノマドワーカーになるべくwebプログラミングとライティングを勉強していますが、これもトロントに来たからこその変化です。
アラサー女子ワーホリ生活の実態
では、私のワーホリ生活9か月間を振り返ってみます。
参考までに、ざっくりとした滞在遍歴は以下の通り。
2019年6月~8月 トロント着、語学学校1か月、別プログラム2か月、ホームステイ
2019年9月~10月 一人中南米旅行
2019年11月 仕事探し、ホームステイ
2020年12月~1月 アルバイト、シェアアパート生活
2020年2月~ アルバイト退職、シェアアパート生活継続中
語学学校で多国籍な友達と出会う
1か月間語学学校に通いました!
ブラジル人、メキシコ人、韓国人、それともちろん日本人の友達がたくさんできました!
放課後に遊びに行ったり、休みの日に遊園地に行ったり…
学生時代に戻ったような生活でした。
ここで出会った友人と、中南米旅行で再会することになります。
メキシコシティで泊まらせてもらって、観光案内してもらったり…
サンパウロで夜一緒にごはん食べたり…
こういう繋がりは、ワーホリに来たからこそ得られたものです。
アルバイトで挫折・修行
中南米旅行から帰ってきた時点で、ビザの残りは約6か月でした。
トロントではこれが「短い」と判断されます。
アルバイト探しに1か月かかりました…。
レジュメ渡したのになくされたこともあったし(笑)(けっこうよくあることです!)
webで申し込んで1.5か月後に連絡来たり…
もちろん、英語の面接で上手くいかないことも多々あり。
やっと雇ってもらえたギリシャ料理屋さんでは、電話でオーダー受けなきゃいけなくて英語力の低さに絶望しました。
英語力でも、日本との働き方の違いでも、ショックが大きかったです。
アラサーの社会人経験者の皆様!
「アルバイト」として学生さんたちと働くことになるので、そこはしっかり覚悟しておきましょう。
その他、ワーホリ生活で壁を感じたことはこちら。
ワーホリ生活で大変だったこと
友達付き合い~どんな人と絡むかは自分次第~
私が現在コンスタントに会っている友人は、
・トロントの起業家
・トロント在住の社会人、大学生
・トロントで出会った日本人留学生(ワーホリ含む)
シェアアパートは日本人しかいないところに住んでいますが、その友達以外だと、トロント在住者との付き合いが多いです。
お陰でナチュラルな英語を学べるし、「トロント在住者」の視点を得られるしでメリットが大きいです。
友達だからメリット・デメリットを考えて付き合うわけではありませんが、留学生同士で絡む以上のものがあると感じています。(留学生はそのうち帰国しちゃうし!)
どうやって起業家と繋がったかというと、2か月間受講した英語プログラムづてにコミュニティを紹介してもらいました。
この記事(語学学校の選び方)の最後に詳細を載せてあるので、気になる方はご覧ください。
On the Spot Languageという名前のスピーキングに特化した英語プログラムです。
正直料金は高いのですが、社会人経験があって時間の貴重さとお金とサービスの価値を知っているアラサーだからこそ、おススメしたいプログラムです!
まとめ
社会人を辞めてワーホリするかって大きな決断ですよね。
「ワーホリに行って、〇〇したい!」という目標が明確なほど、成功すると思います!
もう一度まとめると、
アラサーワーホリのデメリット
・定職がなくなる(経済的不安定)
・日本の情報に疎くなる
・フリーター生活になる
・結婚適齢期を意識する人には焦りが大きい
アラサーワーホリのメリット
・語学力アップ
・いろんな国の友達ができる
・新たな価値観に出会う(日本や自分の常識をとらえ直す)
・人生の選択肢が広がる
私は、教員を辞めたこと、ワーホリに来たこと、どちらも全く後悔していません!
最後に、最近読んでとても勉強になった本『「週4時間」だけ働く。』に載っていた名言を紹介します。
Life is too short to be little.
Benjamin Disraeli
大きな夢を持って、充実、満足した人生にしていきましょう!