【教師からの転職】後悔するかも?な3大ポイント!【退職前に知っておくべき】

スポンサーリンク
※アフィリエイト広告を利用しています
※アフィリエイト広告を利用しています
教員

こんにちは!

  • 大卒
  • 公立中学校英語科講師(1年)
  • 公立中学校英語科教諭(4年)
  • 退職(2019年)
  • ワーホリ(トロント)(2019年~2020年)
  • オンライン塾講師&副業(2020年~2021年)
  • webライティング副業&派遣社員(コピーライター採用)で民間デビュー(2021年~)

というちょっと変わった経歴!
好きなことを楽しくやって生きているさおりです!笑

  • 教師辞めようかな、しんどいな。でも、退職して本当に大丈夫なの?
  • 転職先見つかる?後悔しない?

教員をやっていて、こんな風に思うこと、ありませんか?

私は5年間ずーっと「辞めようかな」「本当に定年までこの仕事続けるのかな…」って悩んでました。
だって、毎日14時間働いて90日間休みがなくて、英語科なのに海外旅行にも行けなかったし…

でも、「辞めて後悔しない?」が5年間ずーっと付きまとっていて。

当時の私の周りには教師を辞めた知り合いなんて1人もおらず、とにかく「教師 転職 後悔」でググってモヤモヤする日々…笑

ということで、この記事では私が教師を退職して感じている、後悔ポイントを紹介します!

結論から言うと、多少寂しいけど後悔はしてません!今の人生の方が幸せです!

具体的にどんなところが寂しいのか、一緒に見ていきましょう!

教師からの転職で自分には「ウリ」がない!と悩んでいる人は、こちらの記事も読んでみてください。

教師からの転職:30手前で退職した私が後悔している3つのこと

先述しましたが、私は中学教師から転職して、後悔はしていません。

でも、教師の仕事が嫌いで辞めたわけではないから、やっぱり寂しさはあるんですよね。

退職した時のクラスの子とは連絡先を交換して、今でも連絡もらうし。
教師として子どもたちや保護者の方からもらった感謝の言葉はやっぱり忘れられないし。

それと、給与とか待遇を考えると教師の方が良かった部分もたくさんあります。

ま、トータルで考えると今の方が生活の質が高くて身も心も健康だから、転職してよかったって思ってるわけですが。

以下、あくまで私の個人的な感覚ですが、「教師から転職したらこんな後悔するかもな…」という心構えとして読んでみてください!

退職してよかったことが知りたい人はこちらをどうぞ。

1)やりがいが格段に下がった

あなたは「教師の仕事って生徒から元気をもらえるし、ありがとうって言ってもらえるから癖になるんだよね…」と思っていますか?

もしそうなら、転職後にこういうやりがいや幸せを感じることは減るかもしれません。

私は今、派遣でコピーライターとして働いています。責任のある仕事だから任されて嬉しいけど、生徒の成長を日々目の当たりにするようなやりがいは、正直ないです。笑

私にとって、子どもたちと一緒に学んで、自分自身も成長できて、苦楽を共にする…ってけっこうやりがいだったんですよね。

中学校教師でしたが、子どもたちはやっぱり純粋でかわいいし。

一方今は、仕事相手は大人かパソコン。ずーっとモニターとにらめっこするようなお仕事です。

コピーライターってけっこうレアキャラらしいのですが(友人談)、他の事務職でもきっと似た感じじゃないのかなあ。

営業など対人のお仕事だったとしても、「子どもと」接する喜びは感じづらくなると思います。

2)給料や福利厚生は教師の方が断然良い(ことが多い)

正直に言います。今、私の派遣の仕事だと…

  • ボーナスなし!
  • 住宅補助なし!

です。住宅補助については、正社員で働いている友人も「今の会社は支給されないな~」と言っていました。

残業代はもちろん支給されますが、教員の手当てや福利厚生ってけっこう(というかかなり)充実していると思います。

そこまで踏まえても私の場合は今の方がコスパ良いのでいいんですが、これ知らないと後悔する人もいると思うので、転職を考える際のチェックポイントにしてみてください。

3)0からのスタート・新しい職場が良い場所とは限らない

転職だから当たり前ではあるんですが、学校以外の職場に行くとなると特に、なんの積み重ねもないところで新しい生活が始まります。

  • 会社って何?ビジネスってどんな感じ?
  • 会社のルールがわからない!
  • みんな日本語を話しているはずなのに、自分だけ理解できない…

こんな気持ちになることは予想しておきましょう。というか、これは正直自分のせいではなくて、「新しい環境に入ったら当たり前」なので気にする必要はないですね。

ただ、教師として「自分がわかっているのが当たり前。生徒に指示しなきゃ!」という心持で働いている人が多いので、最初はこの意味不明感に戸惑う人もいるはず。気にせず行きましょう。

  • 上司や同僚との人間関係が難しい…
  • 思ってたより残業多いかも?
  • 仕事がわけわからない!!

という職場や仕事に関する悩みもでてくることもあります。

雇用条件についてはある程度面接等ですり合わせられるはずですが、不可抗力なのは人間関係ですね。私は中学学級担任として働いていて、同僚の先生方と顔を合わせる時間はあまりありませんでした。

合わない先生もいたし、泣くまで怒られたこともありましたが、教師同士の人間関係で悩むことは比較的少なかったように思います。

転職すると、外回り営業とかでない限り、教員時代より同僚と同じ空間で働く時間が増える人もいるはず。転職=天国、とは限りません。そこだけは覚えておきましょう。

私の結論:教師から転職しても後悔はほぼない!トータルで見れば幸福度爆上がり

中学教師から転職してみて私が思う後悔する可能性があることは、この3つ。

  • やりがい
  • 給料や福利厚生
  • 職場の人間関係や新しい環境への適応

正直、子どもの成長に関われて、毎日のように誰かから「ありがとう」って言われる仕事は教師くらいです。そこが私はいちばん寂しい。

経済面は生きていく上で大事だし、人間関係ももちろん幸せには必須ですよね。この辺りまでデメリットを理解した上で転職すれば、きっと転職後も「こんなはずじゃなかった…」とはならないはず!

私はこの3つを総合して考えても、転職後の生活の方がずっと幸せです。
家事を自分でやって、きちんと布団で寝られる余裕があって、土日やアフター5を楽しめる。
人間らしい生活ができて、心も体もとっても健康で、毎日ハッピーです。

後悔のない選択ができるよう、応援しています!
具体的に転職の話が聞きたい方いらしたら、TwitterからDMください。

タイトルとURLをコピーしました