教師の生活の質を高める「あると役立つ」グッズ8選【QOL爆上】

スポンサーリンク
※アフィリエイト広告を利用しています
※アフィリエイト広告を利用しています
red white and brown gift boxes教員
Photo by Giftpundits.com on Pexels.com
さおり
さおり

こんにちは!

  • 大卒
  • 公立中学校英語科講師(1年)
  • 公立中学校英語科教諭(4年)
  • 退職(2019年)
  • ワーホリ(トロント)(2019年~2020年)
  • オンライン塾講師&副業(2020年~2021年)
  • webライティング副業&派遣社員(コピーライター採用)で民間デビュー(2021年~)

というちょっと変わった経歴!
好きなことを楽しくやって生きているさおりです!笑

教員としての生活の質を上げたい!毎日疲れてクタクタな生活に少しでも余裕を作りたい!どんなものがあると便利?

こんな悩みに答える記事を書きました!

私は5年間中学校で勤務して、労働環境に耐えきれずに退職しました…。

今思えば、教員としての給料にはある程度余裕があったから、少しお金を出してラクや時間を買えばもう少し生活がましになったな~と思います。

ということで、この記事では必須じゃないけどあるとちょっと日々の多忙感が解消できるグッズを紹介していきます!自分のご褒美に、教師をしているパートナーや家族へのプレゼントに、役立ててみてください!

教師が持っておくべき必須アイテムが知りたい方は、こちらの記事をどうぞ!
教師の必需品14選!仕事効率化、プレゼントに(身の回り品)

教師の多忙感を減らして生活の質を高めるお役立ちグッズ10選

red white and brown gift boxes
Photo by Giftpundits.com on Pexels.com

憧れの教員になっても、その忙しさに退職を決意する人もいるような教育界。私もその一人でした。

この記事に書いたように、私は日々の睡眠時間が5時間未満、土日も部活で疲れが取れない…という生活。

給料はある程度ある教師だからこそ、健康や時間をお金で買うのも一つの手段です。以下で紹介するものは1000円台~10万円程度と金額に幅がありますが、「あれば絶対便利」なものを選びました。参考にしてください。

1:腰痛持ちの人におすすめな姿勢&骨盤サポートグッズ

私は学生時代の部活で腰を痛めて、30分以上座ったままだとけっこう腰が痛くなります。教員は、授業があれば座る暇がないようなときもありますが、テストの採点や成績処理など、集中して座っていないといけないときもありますよね。

職員室の椅子って、たしかに椅子として機能はするけど座り心地悪くないですか?私は腰痛で作業に集中できず、すごく効率が悪いと感じていました。

骨盤を支えて座る姿勢をサポートしてくれるグッズは、私にとっては有ると無いとだと天と地ほどの差!長期休暇の日番の日とかも、座って作業に集中できると授業準備とかめちゃくちゃ捗ります!

がっつりサポートが欲しい方には、以下のようなものもおすすめです。

2:寒い冬の睡眠の質を高める布団乾燥機

教師をしていて、「朝起きるのがつらい」「睡眠時間が十分に確保できない」っていう人けっこういるんじゃないでしょうか。早く布団に入れるのがいちばんですが、仕事量や退勤時間をなかなかコントロールできないこともありますよね。そんな教師だからこそ、限られた睡眠時間を有効に、質を高めることが大切です。

帰宅後すぐに布団の準備をして、食事やお風呂の間に布団乾燥機でお布団を温めておくとびっっっくりするくらい快適に眠れます。

冬は特に、進路や進級に関わる事務作業で神経をすり減らしがち。しかも、休むと影響が大きいタイミングであることが多いですよね。そんな教員だから、ちょい足しアイテムで睡眠の質を高めて、健康管理&パフォーマンの向上を図るといいですよ。お金で健康を買いましょう。笑

ちなみに、上で紹介した布団乾燥機は靴を乾かすのにも使えるから、冬場部活でスニーカー濡れちゃったってときでも使えます!布団のダニ対策もできるし、大きさも高さ約30cm、幅約25cmだからけっこうコンパクトです。

3:ワンランク上の枕で睡眠の質を高める

アイメイドシリーズ

肩こりに悩む先生って多いですよね。意外とパソコン使うし、目も酷使しがちです。私は肩こりから来る偏頭痛持ちなので、枕の高さとか質ががっつり体調に反映されます。

あまりに頭痛がひどいし、朝起きた瞬間から頭痛がしてつらかったので2万円くらいの枕を買ったら、頭痛がピタッとおさまりました。肩も以前ほど違和感なく、首も軽くなりました!

一日5時間って睡眠時間としては短いけど、一日の約6分の1です。人間、理想的な睡眠時間を確保できれば、一生の3分の1は寝ていることに。今ある睡眠時間の質を高めるために、良い枕を使うものアリですよ。

枕って個人差あるから通販するの嫌だなって思う人もいると思うんですが、こちらのアイメイドシリーズは1万円前後で自分で中身を詰めたり減らしたりしてぴったり自分好みに調整できます!オーダーメイド枕使ってみたかったっていう人や、いろんな枕を試してみたいという人にはけっこう高コスパの枕です~。

「世界でひとつだけの枕」をあなたの手で アイメイドシリーズ

4:仕事でもプライベートでも使える保温・保冷タンブラー

冬は体の冷えが大敵、夏は水分不足は致命的。しゃべるのが仕事の教師は、体調管理が重要です。

冬に風邪をひかないようにするには、一説によると20分に一口は水分補給をすると良いらしいです。だから、携帯できるタンブラーを一つ持っておくと、夏も冬も体調がちょっと良くなるし、声や喉のトラブルが減ります。

学年室をはじめ、職員室外で仕事をすることも多いですよね。そんなとき、わざわざ職員室まで飲み物を取りに行くの面倒じゃないですか。笑 だから、冬には紅茶や白湯など、温かい飲み物を、夏には氷&水などの冷たい飲み物をタンブラーに入れて持ち運ぶといいですよ。

サーモスは保温力すごいし、このタイプはパッキンが2つだけで洗いやすいのもポイント。うちの祖母が使ってますが、お手入れ簡単です。ちなみに、パッキンはこんな感じ。

5:疲れた体を癒すバスグッズ

お風呂の時間、ちゃんと取れてますか?私は教員時代、お風呂に入って布団に行けたら一日が大成功!ってくらい、お風呂までたどり着けませんでした。

お風呂に入ると血流が良くなるし、疲れもとれます。せめて土日などの時間が取りやすいときだけでも、しっかりとお湯に浸かってセルフケアするのは大事です。

このBARAKA(バラカ)のシーソルトはヨルダン死海の塩を使っていて、代謝を促すミネラルが豊富に入っているのが特徴。肌もすべすべになるし、発汗作用があるから血流アップ→疲れもとれやすいのでおすすめです!

スパに行くのが私は大好きなんですが、行けるほど時間がないときにはこういう「ちょっとお高め」なバスグッズ使って、「あ~自分へのご褒美~!」って気持ちになってます。笑

BARAKA(バラカ)|デッドシーマッサージソルト・バスソルト

あ!あと、私の家でできるセルフケアの一つにお風呂の電気を消して、キャンドルを焚いて入浴するというのがあります。炎はストレス解消に役立つそうなので、お風呂好きな人はぜひやってみてください!

6:食事の準備のストレスをなくす宅配サービス

理想を言えば自炊したい!でも、ぶっちゃけスーパー行く時間があれば寝たいし、ごはん作るの面倒くさい、って言う人けっこういると思います。私の同僚は毎日外食orコンビニごはんでした。

多少お金を払ってでも食事の手間を省きたい人には、食事の宅配サービスがおすすめです。こちらのMORE THAN DELIは、たんぱく質をしっかりと含んだ食事セットがお弁当のようになって冷凍で届きます。冷凍だから「食べきらなきゃ腐っちゃう」というプレッシャーもなく、安心です。

ダイエットやトレーニング目的に人に向けて作られているので、栄養バランスもOK、筋力を落とすことなく健康的な食事をとることができます。料理の面倒くささ解消に加え、健康促進にも役立つので一石二鳥です。

必要な分をネットで注文して、クール便で宅配されます。クロネコヤマトなので、受取日時の変更も簡単です。1セット約1000円しますが、5分チンして食べるだけなので、週に数回だけとか、いくつかストックしておくだけでもいいですね。定期便じゃないので「途中でやめたい」といった心配がないのも始めやすいポイントです。

MORE THANK DELI 高タンパク・低カロリー・低脂質な宅配ミール

7:お金に余裕があるなら洗濯乾燥機

洗濯って、洗っても天気次第じゃ干せないから不便ですよね。まして教員は休みが不定期、天気次第で部活を休みにしたりもできないから、「干す」のがネックになりがち。

上で紹介した洗濯乾燥機は約15万で、他との違いは小ささ。ドラム式洗濯乾燥機は大きさが問題で購入を控える人も多いと思いますが、こちらは奥行きx幅x高さが64 x 60 x 103.9 cmと比較的小さめです。

容量は、洗濯が7.0kg、乾燥が3.5kgなので、一人暮らしなら2~3日に一回の洗濯くらいが対応できます。私の実家は洗濯乾燥機を使っているのですが、夜洗濯して、放っておいて朝には乾燥まで済んでいるというのが実現できます。

かなり値段はしますが、家事にかかる時間や手間を大幅に省けます。

8:レンタル作品で好きな時間を充実

帰って来たらもう22時…土日も部活…なんて生活してると、趣味の時間とか息抜きとかもなかなかできないですよね。仕事してるか寝てるかって生活してると、心も苦しくなってきませんか?

私が在職中にやってみてすごく良かったのは読書でした。学校の図書室で本を借りて読んだり、同棲相手が漫画をレンタルしてきてくれて、それを一緒に読んだり。

漫画の良いところは、生徒との話題が簡単に増やせること。私は進撃の巨人とかハイキュー!!とかを読んで、生徒と意見交換したり、作中でよくわからなかったところを生徒に教えてもらったりしてました。笑

勉強でも部活でもない話題で生徒とつながるって、単純に自分が(教師としてというよりも、人として)楽しいし、趣味や気分転換としても漫画は役立ちます。

ツタヤとかで漫画レンタルしてるところもありますが、店舗に足を運ぶのが面倒だったり、そんな時間がなかったりする人もいますよね。ネットでレンタルできるのはお手軽でいいですよ!返却が面倒って思う人は、DMMコミックレンタルなら、集荷を依頼して取りに来てもらうかコンビニや郵便局で簡単に返却できるので、けっこうストレスフリーです。

忙しくても、ちょっとだけでも自分への投資の時間を優先的につくりましょう。心の豊かさが、仕事への余裕も生んでくれるはずです。

1冊95円のDMMコミックレンタル!

忙しい教師だからこそ、ちょっとしたグッズで生活の質を高めよう!

person standing on hand rails with arms wide open facing the mountains and clouds
Photo by Nina Uhlíková on Pexels.com

今回は、「絶対必要ってわけじゃないけど、あると絶対便利」という観点でオススメグッズを紹介しました。

忙しい、時間がないという教師だからこそ、買えるラクは買った方が心も体も健康になれます。生徒指導や保護者対応は自分の努力じゃどうにもならないこともたくさん。自分でコントロールできる部分だけでも手を入れると、変なストレスがなくなりますよ。

がんばっている先生方の生活が少しでも良くなりますように!


仕事効率化して定時退勤を目指す人におすすめする私のアイデアはこちら
初任の時に知りたかった…仕事が早い若手教師の仕事術&コミュニケーション術
教師の仕事術:週案をフル活用したスケジュール管理方法

寒~い学校の冬を乗り切るためのお役立ちグッズはこちら
中学教師(運動部顧問)で重宝した冬のファッションアイテム5選

教師としての力を伸ばしたい人におすすめ本をまとめたのはこちら
初任者・若手英語教師におすすめの本6選【元中学英語教師アラサー女子より】
新任・若手教師に読んでほしい!教師力・社会人力をつけるおススメ本【元中学校教師アラサー女子より】

タイトルとURLをコピーしました